まだ退院したくないのに病院から自宅で療養するようにといわれている。
入院していたが、少し調子がいいので、自宅に帰りたいが、不安がある。
癌と診断されたが、残された期間、少しでも家で生活をしたい あるいは 家で最期を迎えたい。
ホスピスに入院したいが、入院待ちが長いといわれた。
当院では、このような方に対して、在宅療養支援診療所として、
堺市立総合医療センター
、大阪労災病院、馬場記念病院、清恵会病院、ベルランド総合病院、近畿大学附属病院などの後方支援病院や訪問看護ステーション、ケアマネジャーと連携をとりながら、在宅医療を提供しています。
対応可能な人数に制限がありますので、対応できない場合もあります。ただし、当院に定期的に通院している患者さまは優先的に在宅で診察しています。